被差別階級と文学


▼ページ最下部
001 2011/10/24(月) 21:34:54 ID:r857ZaPvsg
川端康成の小説が好きでいろんなのを読んでる
伊豆の踊り子は高校生の時に読んで以来3〜4回は読んだ
川端の視線ってのは社会的に見下されている人々の生への慈しみなんだと思う
しかし被差別者や病人や老人や障害者や社会的異端の立場の人々を
モチーフとして取り上げたのは川端に限らず世界中の文学作品に頻繁に見られるもので
生き辛さと文学っていうのは案外と相性が良いのかも知れない

返信する

002 2011/10/24(月) 23:51:06 ID:mM6dK3.adU
>>1 川端先生の作品・・・読めてない

返信する

003 2011/10/25(火) 08:52:13 ID:4pWf.mLaxs
川端氏にとって 伝統美 >女性美 >>> その他

サヨとは相反するよ。

返信する

004 2011/10/25(火) 23:47:12 ID:yLYWmfbYdg
>社会的に見下されている人々の生への慈しみ

これわりと言い得てる気がする

返信する

005 2011/10/26(水) 02:14:59 ID:InfVttc1as
山口ももえの映画での旅芸人のことや
幼馴染の病気のことですか

返信する

006 2011/10/26(水) 06:46:59 ID:kxNHzREpws
Bに何を言っても無駄

返信する

007 2011/10/26(水) 11:55:06 ID:w8JI7RX.jQ
死美人の口から回虫が出てくる話は何でしたっけ?
たぶんこの人だったと思うんだが。

返信する

008 2011/10/26(水) 23:25:04 ID:UZnwgwoWiI
『川のある下町の話』は哀しすぎた
両親を失い乳飲み子の弟をひとりで養う貧乏な少女がヒロインなんだけど
その幼い人生が過酷すぎて泣きながら読んだ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:28 KB 有効レス数:42 削除レス数:0





本掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:被差別階級と文学

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)