くじけないで 99歳のおばあちゃんの詩集


▼ページ最下部
001 2011/04/01(金) 20:28:47 ID:trqpWnsVeM
立ち読みしていて涙がぶわーっとこみ上げて来た
ヤバイと思って本を閉じたが買わずにいられなかった
本を買った後に振り返ると
その本を立ち読みしてる人の半数くらいが涙ぐんでた
こんな経験はじめて

返信する

002 2011/04/01(金) 20:31:49 ID:trqpWnsVeM
読んだ人いる?

返信する

003 2011/04/01(金) 21:09:57 ID:P2LlERFJ/Y
くじけませんよ
おとこのこです

返信する

004 2011/04/02(土) 15:45:37 ID:TQMy6jlYHE
>>1
詩っていうかただの日記だな

返信する

005 2011/04/02(土) 19:06:57 ID:t34EeS8f92
http://www.nhk.or.jp/heart-pj/art/heart16/work2011/...

NHKハート展『孤独』っていうタイトルの詩。

返信する

006 2011/04/03(日) 02:18:30 ID:gdYhDsmDBU
看護師さん まで読んだ

返信する

007 2011/04/03(日) 12:18:52 ID:WAqk8cx5WQ
早くしねと言いたい

返信する

008 2011/04/03(日) 15:23:18 ID:pcIc47aNyI
99歳 処女

返信する

009 2011/04/03(日) 19:19:31 ID:a0m6eR1j2w
あんまりこういうの好きじゃねえな、と思いつつ
雲にだって乗りたいわ
でなぜかちょっときゅっときた。

返信する

010 2011/04/04(月) 01:22:05 ID:L7l2/WzBl2
もうすぐ乗れるちゅーの

返信する

011 2011/04/10(日) 00:03:18 ID:gg2HJCll76
おばあちゃん、雲になっちゃった

返信する

012 2011/04/10(日) 22:26:30 ID:JOAndxq/Ck
オマエラが氏ね

返信する

013 2011/04/10(日) 22:44:13 ID:UFHtqyLVrA
ハイハイ 品ない品ない

返信する

014 2011/05/30(月) 11:55:36 ID:JlZJl2xA6M
「雲にだって乗りたいわ」
なんて可愛らしい表現。
金子みすゞ的な感じもしますね。

返信する

015 2011/05/30(月) 22:48:01 ID:wZHNcQIEQo
それだけに作為的な、レトリック感バリバリで好かん

返信する

016 2011/05/30(月) 23:05:16 ID:IxvDT1qBZ2
「雲にだって乗りたいわ」
とか文章で読むからかわいい感じがするだろうけど、
実際、声に出して本人が
「雲にだって乗りたいわ」
と言ってるの聞いたら、きっと吐く。

返信する

017 2011/05/30(月) 23:16:26 ID:wZHNcQIEQo
いい歳なんだから乗りゃあいいじゃんって思っちゃうよ

返信する

018 2011/05/31(火) 12:10:49 ID:13wxxoTJfE
これ・・・下衆の勘ぐりかも知れないけど、
最初に編集会議で、高齢者の詩集だそうって決めて、
著者となる人が決められて、あとは
ゴーストライターが書いた・・・というわけじゃないよね?
ちゃんと本人が書いた詩を出版してるんだよね?

なんか出版編集者と一度仕事したことあるけど、
何から何まで嘘尽くしだったので、この手の本みると
どうしてもそういう編集会議が目に浮かぶ・・・。

返信する

019 2011/05/31(火) 22:29:33 ID:nE1CSBTvzc
[YouTubeで再生]
>>18
このばあちゃんが新聞に詩を投稿するうちに
読者の反響が次第に高まって本まで出すことになったの

返信する

020 2011/06/01(水) 00:47:33 ID:ye2JOSkkxw
>>19
本屋で立ち読みして、パラパラめくって
なんだこれ?と特に何も感じないで
このスレ開いて動画をみて少し理解できた。

99歳なのにちゃんとしている。
詩そのものはちょっと上手ってなレベルだけど
99歳でこれだけしっかりした思考を維持しているのは素晴らしいね。
せんせい変な質問しないで、みたいな詩は
そうだよなあと納得した。

感動したという人は、どの詩が良かったのかな。

返信する

021 2011/06/01(水) 10:01:18 ID:VW4f0S/0NQ
不幸な人が、それでも幸せを見出して「くじけないで」と言うならわかるが、
優しい子達に恵まれて、人に甘えて生きてきて、多くの人に励まされて、
恵まれてるなあ。
老々介護で自殺、殺人に至ってしまう人もいるというのに。

本当の不幸を知らないババアに「くじけないで」?
99になっても不思議ちゃんを卒業することが出来なかったんだな。
どこで感動したらいいのかさっぱりわからない。

返信する

022 2011/06/01(水) 13:41:49 ID:yAslB.j4OI
>>21
詩はそこにある言葉を味わうものであって
その作者の人生を評するものじゃないよ
小説読む時にも
いちいち作家の心理を想像しながら読まんだろ?

返信する

023 2011/06/01(水) 15:49:24 ID:dNWkEao1vE
それなのに帯に写真まで載せるのが間違いなんだな

返信する

024 2011/06/01(水) 18:20:04 ID:XfysfaXoWM
>>1
この手の本は読まなかったけど興味がわきました。
いろんなレスあるけど予想道理。
でもここに書き込まない人で>>1と同じ気持ちになった人もいると思ってください。
紹介してくれてありがとうございます。

返信する

025 2011/06/02(木) 00:32:01 ID:TY20XT66mo
>>22
俺が衝撃を受けた俳句。
「天国はもう秋ですかお父さん」小5女

これはは交通遺児が作った句で
これ自体も素晴らしいのだけど
バックグラウンドを知ってますます心を打たれた。

芸術家は作品だけが芸術という人もいれば
その人の生き様も芸術だという人もいる。

このおばあちゃんはそう思っていないだろうけど
出版社やメディアは、後者として扱っていきたいムードだよね。

たぶん違和感を覚える人は、そのあたりじゃないかな。

返信する

026 2011/06/02(木) 08:53:46 ID:/HM5eB0k16
購買層に対する惹句としての特異なプロフィール
例えば99歳の詩人や難病を患った少女、末期ガン患者などといったものは
非常に有効でしょう。
元イケメン俳優、セレブ、東大卒、文学美少女などといった
社会的強者のプロフィールが羨望と同時に嫉妬心も生むことを考えると
社会的弱者のレッテルはほぼ同情心のみを与えるので戦略的には
とても強いのではないでしょうか。

返信する

027 2011/06/02(木) 10:36:14 ID:C/TrP.gIo6
>>22
え、その通り、「そこにある言葉を味わっただけ」の感想ですが。
多分勘違いしてると思うけど、俺は>>19の動画も見てないし、
このおばあさんに関する情報は>>1の三つの詩からしか読み取ってないよ。

それとさ、
この三つの詩には作者の人生と人生論がゴロっと綴られてるじゃないか。
自分の人生経験をもって人様に説教してるじゃないか。
なのに作者の人生に触れるべきではないってどういう理屈?

小説だって私小説なら作者自身の経験が書かれてるんだよ。

返信する

028 2011/06/02(木) 20:56:49 ID:mY0YTD4V4Q
>>21
後ろ向きだなぁ

返信する

029 2011/06/03(金) 11:40:29 ID:L5z5kptvxA
否定はしないし、とても好い様に思うけど

これって、明日の心配をしないで、もう社会貢献しなくても
責められない人間の考えることだと思うんだけど。

この日記を人に勧めるやつって、近寄りたくない。

返信する

030 2011/06/03(金) 11:59:42 ID:/QiaWn/GoI
心配ばかりの社会貢献しない
奴の日記なんか読みたくないよ

返信する

031 2011/06/03(金) 20:37:42 ID:fZirhoHfh6
100歳間近の婆さんに相手に社会貢献しろとか「お前はいいよな、明日の心配しなくていいんだからな」
なんてちょっと人間小さすぎ。

返信する

032 2011/06/03(金) 21:52:37 ID:KPb4Rn8HhA
お年寄りが様々な苦難を乗り越えて
安らかに老いぼれていく枯れ景色って
生きていく上ではささやかな心の支えになると思うんだ
老いることは誰にとっても望ましくない現実だから
いいお手本があると不安が多少なりとも緩むでしょ
「年寄り笑うな行く道だもの」って言葉もあるし

返信する

033 2011/06/03(金) 23:27:47 ID:/QiaWn/GoI
99才は行く道になさそうだ、、、、。

返信する

034 2011/06/05(日) 02:37:34 ID:vAc0TIFHmY
おお、世界よ、
 汝がもし私とともに〈幸福の王国〉に歩み入ることを欲するのなら、
 汝はあの真理にとっての毒──偏見──から自由にならねばならない。
 汝はあまりにも多くの偏見に浸かっている。
 古くからの、そして新しい偏見に。
 汝は自由にならねばならない、
 あの伝統の偏狭さから、
 慣習、性癖、感情、思考の偏狭さから、
 宗教、崇拝、崇敬の偏狭さから、
 民族の偏狭さから、
 家族、所有の偏狭さから、
 愛の偏狭さから、
 友情の偏狭さから、
 汝の「神」とその「神」へ(ママ)近づき方の偏狭さから、
 汝の美の概念の偏狭さから、
 汝の仕事と職務の偏狭さから、
 汝の達成と栄光の偏狭さから、
 汝の報いと罰の偏狭さから、
 汝の欲望、野心、目的の偏狭さから、
 汝の切望と満足の偏狭さから、
 汝の不満と充足の偏狭さから、
 汝の苦闘と勝利の偏狭さから、
 汝の無知と知識の偏狭さから、
 汝の教えと掟の偏狭さから、
 汝の思想と見解の偏狭さから──
 これらのすべてから汝は自由にならねばならない。
 ……
 汝が自由で、拘束されていない時、
 汝の身体がよく統御され、くつろいでいる時、
 汝の眼がその純粋なまなざしですべてを知覚する時、
 汝の心が静穏で愛情にあふれている時、
 汝の精神がよく均衡を保っている時、
 その時、おお、世界よ、
 あの〈庭園〉の扉が、
〈幸福の王国〉の扉が
 開くのだ。(「クリシュナムルティの詩 探究」1927年)

このくらいの詩だったらだれも文句いわないだろうけど。

返信する

035 2011/06/06(月) 01:22:20 ID:gkXtDZ5XVg
幸せになれる人と、なれない人の境目、
それは人の言葉をそのまま受け入れて、そのままの意味で飲み込めるか
はたまた、人の言葉をまず否定し、疑う事から始めるか、
そこに境目がある。

素直というものが、かっこわるいと思ってしまう時期というのが、誰にでもある。
しかしそのくだらない殻をやぶって大人になれるか、それとも破れずに大人になるか、
その後の人生に大きな違いを生むのである。

返信する

036 2011/06/06(月) 15:08:00 ID:QYGLHIMhco
>>35
犬にも学ぶことがある、という言葉は名言だと思うが
人生は思っているより短いのも事実。
一生かかって読める本も限りがある。

明和水産のレスから学ぶこともできるだろうが
古典から学ぶこともできる。

第一の前提として、本人が学ぼうとしなければ、どんな書を読んでも無意味。
>>35はそう書いてある。

第二の前提として、学びには質がある。
この99歳のおばあちゃんの詩集から学ぶこともできるが
この詩の中には透徹した知性や本質も見抜く視点はほとんどない。

詩なんてもんはパーソナルな心象を描けばそれでいいんだよ、
という意見もわかるが
だったらヘッセやカロッサを読むほうがいいと思うのも事実。

この詩に感銘を受ける人もいるだろうが物足りなく感じる人もいる。
これに感銘を受けるのを批判するつもりはないが、
もっと素晴らしい本も脚光をあびてほしいなと願うなあ。

返信する

037 2011/06/06(月) 17:11:19 ID:LrmXA8We/o
>>35
>幸せになれる人と、なれない人の境目、
>それは人の言葉をそのまま受け入れて、そのままの意味で飲み込めるか
>はたまた、人の言葉をまず否定し、疑う事から始めるか、
>そこに境目がある。

幸せってあれだろ。
「いつも笑顔で、孤独を知らず、いたわりあって生きていく」みたいな。
まあサービスでそう定義して話に付き合ってやるよ。
つかさ、
そもそもなんであんたいきなり幸せの話をしだしたの?
「人生、幸せになってやろう」なんて考えて生きてる人ばかりじゃないんだよ。

自分の幸せ♪なんて安っすい価値よりも、真実を欲しているんだ。
真実を見抜くためなら徹底的に疑わないといけないんだよ。
それで自分が幸せになろうが不幸になろうが関係ないんだ。
人を疑うことによって不幸になるかも知れない。
ニセモノにニセモノだと糾弾していると、人から嫌われる事もあるかもね。
しかしそれによって真実に近づくことの方が大事だと思ってるんだ。
そして真実は往々にして不幸に満ち満ちている。
良薬口に苦し。
かっこいいとか悪いとか、そんな話じゃないよ。

返信する

038 2011/06/07(火) 01:02:12 ID:rxoerL8lC2
>>20
せんせい変な質問しないで
→おそらく長谷川式簡易知能判定スケール(HDS-R)のことですね。
くだらない設問が多くて、お年寄りのプライドを傷つけるケースもあります。
あれだけでお年寄りの認知機能を判断するのはムリがありますね。

まあ、これだけご自身の言葉で以て言いたいことを表現して自己実現されているので
良い老い方をされているのだと思いますね。
個人的には、立ち読みだけでもういいや・・って思いましたが。

返信する

039 2011/06/07(火) 02:11:05 ID:L2k/KPlp3Y
ちょっと辛口のコメントを書いてしまったけど
自分が99歳になった時にはもっとヨボヨボな気がするw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:39 削除レス数:0





本掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:くじけないで 99歳のおばあちゃんの詩集

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)