礒崎陽輔『分かりやすい公用文の書き方』
▼ページ最下部
001 2023/03/04(土) 14:24:08 ID:mYDgnmk2ww
累計15万部突破!「分かりやすい公用文の書き方」を新たに「第2次改訂版」としてリニューアルしました!
70年ぶりに改定された 新「公用文作成の考え方」に準拠し、全面改訂!
~公用文の書き方の歴史的経緯、マスコミ表記との異同なども加筆~
礒崎 陽輔(いそざき・ようすけ)/著
昭和57年東京大学法学部卒業、同年自治省入省。堺市財政局長、内閣官房内閣参事官(安全保障・有事法制担当)、総務省国際室長等を経て、総務省大臣官房参事官を最後に退職。平成19年に第21回参議院議員通常選挙で当選。参議院行政監視委員長、内閣総理大臣補佐官、農林水産副大臣等を歴任。
https://shop.gyosei.jp/products/detail/1108...
返信する
002 2023/03/04(土) 14:30:21 ID:mYDgnmk2ww
003 2023/03/04(土) 16:08:01 ID:PpJIV6GDS.
公用文:国や公共団体が出す文書や法令などに用いる文章
明和に国や公共団体に該当する者はいません
返信する
004 2023/03/04(土) 17:45:47 ID:q0o8lZnTmE
行政 < 司法 だから、
俺の業界じゃ使えません。
というか、それの揚げ足を取らなければならない。
返信する
005 2023/03/04(土) 20:17:44 ID:fLTVEUzIMw
なんか疲れてる、崎陽軒がなんたらにみえた
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:6
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
本掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:礒崎陽輔『分かりやすい公用文の書き方』
レス投稿