電子書籍 と 紙書籍 どっち使ってます?


▼ページ最下部
001 2022/03/20(日) 16:45:49 ID:51AYjoIK5w
みんなはどっち派ですか?
読書量が少ない自分はまだまだ紙でよいかな。



両方を使い分けるのもよいそうだ。
https://www.kyodotokyo.com/book-movie/use-ebook-and-book-...

返信する

002 2022/03/20(日) 18:49:51 ID:tvOXVKV6Cc
断然、紙。

本は読むためだけじゃない。
背表紙にも味わいがあり、インテリアに成り得る。

背表紙っても「パチスロ完全攻略!」とか「穴馬馬券はこう見つけろ!」とかあるいはホリエモンがバカに向けて書いてバカから
金を毟り取るような馬鹿本は論外だけどよ。

本棚に「寺田寅彦随筆集」とか自然科学系の本でも並べてたらそれだけでも脳に良い影響を与えるよ。

返信する

003 2022/03/20(日) 20:33:43 ID:J1HIt/xpGc
デジタルに移行しました
場所をとらないので
出先にもたくさん持ち運べるのも便利ですね

返信する

004 2022/03/20(日) 22:02:07 ID:Gb3DNz28Lo
場所がある限り紙だよ、電子機器は手間がかかるので面倒で遠のく
結局はかばんから出して栞の場所開けて即見れる紙の書籍に回帰する
登場人物が多い小説だったらページ戻って見る↔続き読むとかやるので紙だと簡単

返信する

005 2022/03/20(日) 22:18:30 ID:VQr0dRN.Og
昔から毎月万単位で本/コミックスを購入していたんだが、結婚を機に断捨離。
紙で購入していたのはジョジョリオンとウシジマくんだけだったが、どちらも完結したので、今は電子一本。
24インチモニタだとほぼ新聞紙と同じ大きさ。タブレットは10.5インチだけど、歳なんで縦読みでないと台詞が読みづらい。スマフォ?みんな電話で良く読めるなぁ。
課金して読書しているサイトでお勧めとしては・・・
小説が読みやすいのはKinoppy(紀伊國屋書店)。フォントがいい、操作性が良い、実店舗と同じポイントシステムで、貯めるのも使うのも使いやすい。(小説ばかり80冊位)
マンガはeBookJapan(Yahoo!)。SBユーザーはコレが一番。毎週金曜日は50%還元なので、新書を金曜まで我慢して一気に購入している。本によっては解像度がトホホな物も・・・(2900冊以上)
講談社のマンガを読むならコミックDAYSのプレミアム。月960円で講談社19誌が読める(ポイント課金はしていない)。
バックナンバーは4号/2号まで。ポイントで購入した単話が単行本化したら無料に、と至れり尽くせり。ブラウザが固まるのが嫌いだけど、アプリは優秀。
角川好きならBOOK☆WALKER。特化しているので角川書籍はかなり安い値段で読める(30冊位)。
AmazonKindle。極!合本シリーズはお得。たまーにココでしか無い本もある。Prime Readingは読み飛ばすなら安いとは思う。
けど、バーチャルとは言いながら本棚に背表紙が並んだのをニヤニヤしながら眺めるのが好きなのと、アプリのUIがクソなんで避けている(けど、150冊位はあるかも)。

返信する

006 2022/03/21(月) 07:54:23 ID:9/e298gwoo
≫004
逆。
手間が掛からないし、何時でも好きなときに好きなディバイスで気軽に読める。
例えばKinoppy。
しおり?何枚もある。
アプリを閉じた場所から再会するから、あまり使わないけどね。
端末が変わっても同じページから開くんで、小説なんかは通勤時にスマフォで、帰ってからは続きをタブレットで読むなんてこともシームレスにできる。
ページから進むのも戻るのも簡単。章ごとにも飛べるから、読み直しも便利。
注訳があったら大抵はリンクが貼ってあって飛べる。
分からない単語や用例が出たとき、アプリ内で文字をコピーして検索が出来るのもいい。
まあ、世の中には「電書化はしません!」みたいな保守的な作者がいるので、その人のは紙媒体だけどね。

返信する

007 2022/03/26(土) 04:24:38 ID:CLCigpk0vY
即時情報として必要なものは電子版。 
個人的に趣味のものは紙版だね。

各媒体の特性があるでしょ?電子版は長期保存向かないしそういう性質に合わせて使い分けてる。
あと紙は読んでて目が疲れにくいし落ち着く。

返信する

008 2022/03/26(土) 23:29:58 ID:cBmBu7lV8.
違法ダウンロードできるものは電子書籍だな

返信する

009 2022/03/27(日) 08:26:40 ID:f9BJKiVLLk
書誌で部屋がいっぱいだからデータのみに価値がある本は片っ端から自炊している。

返信する

010 2022/03/30(水) 08:01:38 ID:Zq5mIOC6wY
小説やマンガ、雑誌や新書程度ならまだいいが、それ以外のジャンルはまだまだ電子書籍版で入手できる率が低い。

返信する

011 2022/04/01(金) 20:08:47 ID:0izBNdpQaw
私立図書館の隣に住んでるから全部紙媒体
そして気に入った本だけ自分で買うというスタイル

返信する

012 2022/04/24(日) 19:07:29 ID:ipzzYkfzN6
>>11
金持ちですね、「私立」、アナタ、図書館オーナーですか?

返信する

013 2022/04/26(火) 11:35:00 ID:kCNb81DWKw
読んだら捨てるから紙でいい

返信する

014 2022/04/26(火) 21:52:53 ID:LFHGVSvfZE
電子書籍のほうが捨てる手間省けるんじゃないかな

返信する

015 2022/06/07(火) 14:27:11 ID:X2HJj7ImAQ
知人がサイゼリヤの間違い探しをPCのモニターでやったらしく、目の奥が痛くなったらしい。
そりゃそうなるわな。

返信する

016 2022/06/10(金) 07:40:52 ID:fY14G2sjm2
本間悠さんの「本屋が富裕層向けになったら日本は終わり」に本屋店員が実感を語る…「電書ユーザーの増加」の話も
https://togetter.com/li/189840...

返信する

017 2022/08/26(金) 21:24:42 ID:ns7JlKVbtU
隙間時間を読書に有効利用したい俺にとって、6インチサイズの電子書籍リーダーは今や必須の携行アイテムとなっている。
四六版よりも小さく薄いからバッグに入れても嵩張らず、200gちょっとの重量は片手で持っても苦にならない。
鈍器本を読む時はアドバンテージが特に大きい。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





本掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:電子書籍 と 紙書籍 どっち使ってます?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)