積読
▼ページ最下部
001 2022/03/05(土) 22:46:33 ID:fsYiVufRB2
ここの人は読書家が多いから数は少ないと思うけど何冊かはあるでしょ、買ってそのままになってる本。
俺は今七冊くらいかな。
これ以上増やしちゃダメだと思いながらも、本屋さんに行ったら欲しいのが出てくるんだよね。
期間限定発売のモノじゃないんだから無くならないのにね、ついつい・・・
積読、皆はどれだけあるのかな?
返信する
002 2022/03/05(土) 23:27:29 ID:wQ1TZEvtjI
003 2022/03/06(日) 00:00:11 ID:jqc54obypY
>>2 つんどく ですよ。
買ってきた本を読まずに積んでおく状態とでも言えばイイのかな。
返信する
004 2022/03/06(日) 00:07:23 ID:js2sI6p1KI
005 2022/03/06(日) 01:15:31 ID:JJhig82SfY
006 2022/03/06(日) 08:29:58 ID:4thmh.QBzQ
出版不況がうち続く中で絶版率が増えているから、後悔しないようにあるうちに買っておくのは大切。
電子書籍で購入した場合は、紙の本ほど積読(と表現して良いのかは疑問だが)に罪悪感を覚えないのよな。
返信する
007 2022/03/06(日) 09:22:00 ID:4thmh.QBzQ
俺は近現代の稀覯本も多少集めているのだが、そういった類のは劣化を嫌って読むことを躊躇う。
田中香涯の美本が手に入ったときなんかは、手元にあるにも拘らず、国会図書館のデジタルライブラリーで読んだよ。
これが本当の「積んだまま読む」=「積読」ではなかろうか。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
本掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル: 積読
レス投稿