東野圭吾
▼ページ最下部
001 2011/11/01(火) 00:53:47 ID:N.jF.qaQCY
今時のミステリー小説はむりやり感がどうしてもあって
素直に感動できません
「重力ピエロ」も結果ありき、の不自然な進行が気になります
やはり横溝 正史のような巨匠は今現れにくいのでしょうか
返信する
006 2011/11/03(木) 20:34:22 ID:VsjwbsETzM
映画は正直、?なつながりが多くてダメでした
ヒロインに対して「美人だねぇ」と連発スル台詞があるのですが
掘り北が出るたびに、そんなに美人でもないなぁ、と
そればかり気になったり、少年と青年の顔があまりにも
違う系統で、これは別人だなあとか
刑事が定年まで何で真面目に捜査しなかったのかとか
気になってダメでした
返信する
007 2011/11/03(木) 21:17:43 ID:suMu6B2Rtw
>>5 東野は新本格派世代の一つ前くらいだろう
島荘や鮎川、創元のラインでもないし、コテコテの本格からは
いち早く見切りつけてそれから売れたしな
そのメンツと東野の大きな差は、毎年しっかり長編書くってことかな
寡作を咎めはせんけど、書けるってのはやはり才能
東野みたいな売れる作家のおかげで、どれだけ売れない作家の本を
出版社が世に出せるかと考えると、貢献度は恐ろしいほど大きい
まあ日本人が好きな作家ランクでとうとう司馬遼太郎を超えちまったというのは
歴史的に見てもとんでもない作家にまで登りつめた感がある
返信する
008 2014/06/11(水) 23:45:45 ID:8X.bFBieSA
010 2018/01/08(月) 00:41:37 ID:1mtqzzsG2A
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:9
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
本掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:東野圭吾
レス投稿