幼年期の終わり
▼ページ最下部
013 2011/07/10(日) 10:23:01 ID:buXEAIIShQ
まぁまぁ
面白い、面白くないについては人それぞれですから。
異星文明との接触について私が今でもベストと思っているのは
ストルガツキ−兄弟の「路傍のピクニック」(邦題「ストーカー
」早川文庫)と言う本です。ストーリーはストーカーと呼ばれる
遺跡あらしの一人を主人公として展開して、それはそれで面白
いのですが、秀逸なのは「異星文明は理解出来る訳がない」と
の潔いまでの割切りだと思います。理解不能の物・現象は理解
不能のままで記述されて、変なタネ明かしも一切無い点が現実
味を煽ります。(タルコフスキーの映画とは別物と考えても良い
でしょう。)
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:20
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
本掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:幼年期の終わり
レス投稿