向日葵の咲かない夏
▼ページ最下部
001 2011/02/25(金) 00:02:31 ID:7EnksLTSNM
過去に出ていたらすみません。最近読んだんですが、嫌な読後感ながら感心してしまいました。
色んな評価があるようですが皆様はいかがでしたか?
返信する
004 2011/05/24(火) 18:58:26 ID:AkglUrjH0Y
この人の本って確かに読後感があまりよろしくない。
精神病も軽く扱ってる感じがする。
んで今背の眼読んでる。
返信する
005 2011/05/28(土) 20:22:39 ID:NzbCsILv5E
>>4 癖になってしまうんでしょうかね?
私も同じく読後感の悪さはとても感じましたが、もう二度と読みたくない!!とはなぜか思わないのです・・
ところで背の目はどうですか?
返信する
006 2011/06/05(日) 19:35:14 ID:2O/UT7zbRg
007 2011/06/17(金) 13:23:14 ID:dUHVTJQc6U
こんなのありか・・と変に感心させられた、というか
若い作家の作品なんだと改めて感得した。主人公の母
が夫をやり込めた日に限って、夜の営みがなされる描写
がそそられたw
返信する
008 2011/06/19(日) 04:13:57 ID:frulbcLR8k
道尾秀介て、初期中期のミステリ色のあるものを書いてた時期のほうが
読後感悪いとか、強引だとか言われても面白かったと思う
ここ数年のブンガクしてます臭のするのは大概つまらん
物語にインパクトないし、すぐ忘れちゃう
直木賞狙ったから作風変わっちまったんかなあ
返信する
009 2011/06/24(金) 23:29:54 ID:Gti2NoYK56
010 2011/10/16(日) 00:08:52 ID:OHwzc.nHzY
一週間前に読んだけど、つまらなさすぎた。
強引なお膳立てによる叙述トリックは感心しないなぁ。
心情表現も甘い。
返信する
011 2011/11/04(金) 21:11:59 ID:d7h/sSj6Vs
なんか物議をかもしてるようなので読んでみた。普通に面白かった。
昔、神様ゲーム読んでたので、似てるなーと思いながら読んだ。
この小説のオマージュらしい。
普通のミステリーがいまいちという人にはいいと思う。
返信する
012 2011/11/27(日) 18:05:19 ID:Wb/h2ET4SQ
普段あまり本を読まない人向けのホラーって感じがした。
返信する
013 2011/12/02(金) 23:07:11 ID:k0i1UrQBVw
言うほど面白くなかった。
真剣に読んでると、落ちにイラっとくる。
返信する
014 2011/12/02(金) 23:49:59 ID:/9RL.vE2v.
自分はダメだったなぁー
とにかく気持ち悪かった。
返信する
015 2012/02/02(木) 13:57:38 ID:Fd/st6vlyk
なんだかんだで、この人の作品全部読んじゃった。
短編の「流れ星のつくりかた」ってけっこう好きです。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:15
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
本掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:向日葵の咲かない夏
レス投稿